スポンサーサイト

  • 2021.04.19 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    保留の五輪銅メダルを授与 領有主張の韓国選手に

    • 2013.02.13 Wednesday
    • 08:40
     

    【サッカー竹島問題】
    保留の五輪銅メダルを授与 領有主張の韓国選手に

    2013.2.12 22:42 五輪
    ロンドン五輪3位決定戦で「独島は我が領土」とのメッセージを掲げる韓国の朴鍾佑選手=2012年8月10日(山田俊介撮影)


     国際オリンピック委員会(IOC)は12日、ロンドン五輪のサッカー男子3位決定戦で日本に勝った後、竹島(韓国名・独島)の領有を主張するメッセージを掲げた韓国の朴鍾佑に、保留していた銅メダルの授与を決めた。韓国の聯合ニュースが伝えた。

     IOCは同選手と韓国オリンピック委員会に厳しい警告を与え、再発防止の教育計画を策定するよう勧告した。表彰式は行わない。11日の規律委員会を経て、理事会で最終決定した。

     IOCは同選手の行動が、会場などでの政治的な宣伝活動を禁じた五輪憲章に抵触する可能性があるとしてメダル授与を保留していた。国際サッカー連盟(FIFA)は昨年12月に、韓国代表の2試合出場停止と3500スイスフラン(約36万円)の罰金処分を科した。(共同)

    「静かな外交」失敗

    • 2012.05.28 Monday
    • 07:24

    ソウルからヨボセヨ


     「静かな外交」失敗


    2012.5.26 03:17
    外信コラム

     日本が領有権を主張している竹島付近で韓国が国際ヨットレースをやっているので、日本大使館は韓国政府に抗議した。今年5回目の大会で「日本の抗議は初めて」と書いたところ「過去にも抗議はしている」と大使館から記事に注文がついた。

      こちらは「へえ」と思った。初耳だからだ。過去にも抗議しているのならなぜそれを公表してこなかったのか。竹島問題で日本の外務省は韓国政府への抗議をほ とんど公表せず、記者などから聞かれると認めるという姿勢に終始してきた。相手を刺激しない「静かな外交」だという。相手は終始、官民挙げて内外で日本非 難のキャンペーンを展開しているのに、これは時代離れしている。「静かな外交」で相手が穏やかになり事態が好転したのならともかく、現実は悪化一路だ。領 土問題での「静かな外交」は失敗したのだ。韓国に対する抗議をその都度、メディアつまり世論に公表せずにきたことが、竹島に対する日本国民の関心を限りな く後退させ、結果的に韓国のやり放題を招いたといっていい。

     国際ヨットレースだって過去、抗議しているのであれば当然、参加各国のヨット関係団体に参加自粛を求める“外交努力”があってもいいはずだ。受け身のことなかれ外交では勝てない。(黒田勝弘)

    日本人学校が竹島で「偏向教育」? 韓国系米国人が法的措置検討 州当局に補助金停止も要求

    • 2012.04.22 Sunday
    • 11:01
     http://sankei.jp.msn.com/world/news/111009/amr11100919110003-n2.htm

    日本人学校が竹島で「偏向教育」?


     韓国系米国人が法的措置検討


        州当局に補助金停止も要求


    2011.10.9 19:09 (1/2ページ)韓国


     【ワシントン=犬塚陽介】米ニュージャージー州の日本人学校が中学校の公民の授業で、竹島(韓国名・独島)を「韓国が不法に占拠している」と記述 する教科書を使用して「偏向した見解」を教えているとして、韓国系米国人の実業家の男性が教科書の使用中止を求める法的文書を同校などに送付していたこと が明らかになった。

     男性は州当局にも補助金の支出停止を要求、訴訟に発展する可能性もある。在米韓国サイドの反日プロパガンダに、邦人社会の反発が強まりそうだ。

     関係者によると、ニュージャージー日本人学校(横澤広美校長、生徒数81人)は東京書籍の公民の教科書を使用。領土問題を説明する地図に竹島と沖縄・尖閣諸島は「日本固有の領土です」と記述され、「不法占拠」の文言はないという。

      しかし、産経新聞が入手した9月21日付の文書によると、韓国系の男性は日本人学校が「偏向し、知的にも不正な歴史観」を生徒に教え、日本独自の見解に 「肩入れしている」と主張。授業自体が政治的な「プロパガンダ(宣伝)」であり、「政治問題に関心を抱く子供の考えに影響を与えることを企図したもの」と している。

     男性は、一定の日本語能力があれば日本人学校には誰でも入学が可能で、米国人も同様の教育を受けられることまで問題視。「偏向」教育は米国憲法や 州の教育方針にも反するとして、教科書の使用停止や州政府による非常勤の学校看護師の派遣、教材などの援助の中止を求めている。

     男性の代理人を務めるB・J・キム弁護士は「日本人がどのような教育をするのも自由だが、州の認可を得た学校でこうした教育はできない」と語った。

     米国には約120万人の韓国系米国人が在住。過去にもニューヨークのタイムズ・スクエアの広告板や米紙ニューヨーク・タイムズの意見広告で、竹島の領有権を主張するなど、領土問題に「敏感に反応する傾向がある」(日本政府筋)。

      文書に法的な拘束力はないが、当事者間の協議が不調に終われば、訴訟に発展する可能性もあるという。在ニューヨーク総領事館によると、東京書籍の教科書は 世界の日本人学校で使用されており、他校への影響も懸念される。日本人学校を運営するニューヨーク日本人教育審議会は「弁護士と相談して対応を協議してい る」と話している。


    日本の極右による独島領有権主張、軽視するな

    • 2012.04.14 Saturday
    • 08:01
     http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/04/13/2012041300777.html


    【社説】日本の極右による独島領有権主張、

    軽視するな


     東京都内にある憲政記念館で11日、独島(竹島)領有権を主張する大規模集会が行われた。この集会は、50人以上の国会議員や政党関 係者、内閣から外務副大臣や首相補佐官(外交および安全保障担当)など、政府関係者が出席したことでも大きな注目を集めている。とりわけ2人の政府関係者 は、日本政府内で独島問題を直接取り扱う責任者でもある。昨年まで島根県だけで執り行われてきた小規模集会が、今年は東京都心での、しかも日本政府や在野 の右翼関係者なども加わる大規模なものとなった。


     日本の極右政治家たちは集会で「竹島を取り戻すには、戦争を禁じた憲法を改正しなければならない」「韓国は竹島を武力で侵略したのだから、自衛権を発動する条件に該当する」など、軍国主義時代の戦争狂を思い起こさせるような妄言を相次いで発した。

      不況が長期化していることもあり、日本では極右行動主義者たちが声を上げ始めている。東京都の石原慎太郎知事は8日「自衛隊の武器使用を制限する現行憲法 は破棄すべきだ」と主張し、また大阪市の橋下徹市長は、公立学校の教師が日本の国歌を歌う際の起立を義務化した。石原知事と橋下市長は、次の衆議院選挙で 極右政党による政権獲得を目指すシナリオをすでに取りまとめているようだ。

     日本の近代史を見ると、少数の極右がまず行動を 起こし、そこに多くの中間勢力を引き入れ、国全体を侵略戦争に追いやるというケースが見られる。軍部の冒険主義者たちは1937年に蘆溝橋事件をでっち上 げ「中国が先に挑発してきた」と主張し、日中戦争を引き起こした。日本国民の多くは、蘆溝橋事件が軍の自作自演だということを知りながらも、軍の思い通り 乗せられていった。日本史の血管に潜む過去のこのような血は、今も完全には拭い切れていない。

     昨年9月には自民党議員3人 が、鬱陵島で「竹島は日本領土」と訴えるため金浦空港から入国しようとして騒ぎを起こしたが、これも日本の持病がそのまま出たものだ。韓国は独島を紛争地 域にしようとする日本の策略に乗ってはならないが、今回の集会については「独島を盛んに問題視する少数右翼のならず者による行動」などと軽く見ることも禁 物だ。

    グーグルの竹島表記「韓国領と誤解与える」 政府答弁書「受け入れられない」

    • 2012.04.07 Saturday
    • 10:18
     http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120316/plc12031614410010-n1.htm

    グーグルの竹島表記「韓国領と誤解与える」


       政府答弁書「受け入れられない」


    2012.3.16 14:40
    領土・領有権


     政府は16日、インターネット上の地図検索サービス「グーグルマップ」が竹島(島根県)を韓国領と表記していることについて「累次にわたり竹島の 領有権に関するわが国の立場を踏まえた表記に改めるよう申し入れてきている」とする政府答弁書を閣議決定した。答弁書はグーグルマップの表記を「閲覧者に 対し竹島が韓国領であるかのような誤解を与えるもので、受け入れられない」とした。

    竹島記述で韓国政府、また抗議 日本の参事官呼びつけ

    • 2012.04.07 Saturday
    • 10:17
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/120406/kor12040612420000-n1.htm

    竹島記述で韓国政府、また抗議 日本の参事官呼びつけ


    2012.4.6 12:41
    韓国
    韓国外交通商省に到着した在韓日本大使館の松尾裕敬参事官=6日午前(共同)

    韓国外交通商省に到着した在韓日本大使館の松尾裕敬参事官=6日午前(共同)

     日本政府が2012年版外交青書に島根県の竹島(韓国名・独島)が「日本固有の領土」だと明記したことに対し、韓国政府は6日、外交通商省に在韓日本大使館の松尾裕敬参事官を呼び抗議した。

     また同省は報道官論評で「深い憂慮」を表明。日本が領有権の主張を続けるなら、日韓が唱える「未来志向の両国関係」の構築は「空虚な掛け声」に終わると警告した。

     韓国は昨年8月に日本の防衛白書が同様の記述をした際は日本大使館で参事官より格上の総括公使を呼んでおり、抗議のレベルを下げた形だ。

     論評は、韓国の領有権を否定するような「どのような試みも容認しない」とし、日本が領有権主張を続ければ「国際社会で責任ある役割を果たすこともできない」などと主張した。(共同)

    独島から離於島までの2160キロを6時間偵察 P−3C哨戒機搭乗記

    • 2012.02.22 Wednesday
    • 13:29
    http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012022203348

     
    独島から離於島までの2160キロを6時間偵察

     P−3C哨戒機搭乗記


    記事を聞く
    FEBRUARY 22, 2012 08:01


    「17日午前6時、慶尚北道浦項市(キョンサンプクト・ポハンシ)の海軍第6戦団基地内の滑走路。記者が同乗したP−3C海上哨戒機は、暗 闇の空に飛び立った。4600馬力のターボプロップエンジン4機から吹きだすごう音が耳を突き刺した。東海(トンヘ・日本海)で機首を旋回させると、漆黒 のような海の上に船舶の明かりがちらちらと見えた。裸眼では空と海を区別することもできなかった。


    しかし、機内のレーダー画面には、周辺海域を通過するすべての船舶の種類と航路が映し出された。操縦席の下に装着された赤外線暗視装置 (IRDS)は、闇の中でも船舶の形まで捉え、スクリーンに映し出す。P−3Cは、半径数百キロメートル内の約250の標的を追跡して識別することができ る。

    「現高度7500フィート、速度を上げて独島(トクト、日本名・竹島)に向かう」。操縦士のイ・ミンヘ少佐(海士56期)が機内のマイクで隊員に目的地を伝えた。

    朝日に照らし出される広大な海を約50分間飛行し、厚い雲の層を通過すると、窓の外についに独島の毅然とした姿が現れた。荒波に耐え、青黒い海の上に堂々と立っている「大韓民国の末子」の姿に感動が押し寄せた。

    島の周囲を飛行する隊員に向かって、独島は「あなたたちが来てくれたのでさびしくない」と話しかけているようだった。高度を200メートル まで下げると、独島警備隊の警戒所と灯台が、手が届きそうなくらい近く感じられた。隊員は、近隣の海域を通過する海洋警察の警備艦と無線交信を行い、日本 の巡視船や漁船が接近するのを監視した。隊員の顔からは、国土の東端を誰にも狙われないように守り抜くという決意が感じられた。

    しばらくして、機体は次の目的地の馬羅島(マラド)へ向かった。独島から国土の南端の馬羅島までは約950キロメートル。鬱陵島(ウルルンド)上空で乱気流にあい、座っていられないほど気体が揺れたが、隊員は黙々と任務に集中した。

    「ソノブイ装着完了」。戦術統制官のパク・ヨンサン大尉(海士48期)の指示によって、水面すれすれに低く飛行し、水中音波探知機の「ソノブイ」を海中に投下する訓練を実施した。この装置で、敵の潜水艦の信号を探知し、位置が確認されれば魚雷を発射して撃沈する。

    済州道(チェジュド)上空を通過して30分過ぎた頃。遠く東シナ海の真ん中に建てられた鉄製の構造物がかすかに見えた。最も浅いところで4.6メートルの海中にある暗礁の離於島(イオド)と、その上に建てられた海洋科学基地に上空で出会った感動は独島に劣らない。

    馬羅島から149キロメートル離れた青い海に真っすぐに立っている離於島海洋基地は、決して譲ることのできない「大韓民国の土地」であることを実感させるに十分だった。

    しかし、中国は離於島を蘇巌礁と呼び、領有権の野心を露にしている。このため、政府は済州西帰浦市江亭(ソギポシ・カンジョン)村に2015年完成予定の済州海軍基地に、周辺国の海軍力の増強に対抗して大韓民国の領土を守る「独島−離於島艦隊」を創設する予定だ。

    中国は昨夏、官公船を離於島付近の海域に送って韓国の沈没船舶の引き揚げ作業を妨害し、今年は、3000トン級大型巡視船を離於島海域など東シナ海の巡察に投入している。

    中国漁船の違法操業もますます激しくなっていると隊員は伝えた。P−3C哨戒機は、先月から離於島付近海域での中国漁船の違法操業の取り締 まり任務に当たっている。6時間、総2160キロメートルにわたる警戒飛行を終えたP−3Cは、終着地の済州空港内基地の滑走路に着陸した。

    日本海を「東海」と表記した仏最大出版社の地図

    • 2012.02.20 Monday
    • 14:59
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/20/2012022000828.html
     


    仏最大出版社の地図に「東海」表記


    「『東海』表記、昔の地図で発見相次ぐ」

    「日本海」はかっこ内に小さく表記


    「ミシュラン」も昨年の地図から併記


     フランスの大手百科事典・地図出版社では、韓半島(朝鮮半島)関連の地図に「東海」(日本海)という名称を使用する例が相次いでいる。


      150年以上の歴史を持つフランスの辞書出版社「ラルース」(Larousse)は、このほど出版した2012年版『ラルース小百科事典』と『世界社会・ 経済図鑑』で、初めて「東海」という名称を明記したことが19日、分かった。1852年に設立された同社はフランス最大の辞書・百科事典専門出版社だ。今 回出版された2冊の本を見ると、韓半島に関する内容が掲載されている部分の地図には「東海」のフランス語表記である「MER DE L'EST」という名称が先に書かれており、「日本海(Mer du Japon)」という名称はその下のかっこの中に入れられている。同社が2011年に発行したこれらの本には「日本海」とだけ表記されていた。同社関係者 は「東海と表記された昔の地図の発見が相次いでおり、名称に関し論争があるため、併記する方が読者に正確な情報を提供すると判断した」と説明している。

     また、レストラン・観光ガイドブックで有名なミシュランも、昨年下半期に出版された大型世界地図と韓国観光ガイドブックで「東海」を「日本海」と共に表記している。ミシュランでは「日本海」を先に表記し、「東海」はその下のかっこに入れられている。

     フランスでは地図に「東海」という名称を使用しているケースが多い。日刊紙ルモンドは09年から日刊紙と姉妹紙に「東海」と「日本海」を併記しており、同じく日刊紙のフィガロも二つの名称を併記した地図を掲載したことがある。


    パリ= 李性勲(イ・ソンフン)記者

    李承晩の「島」への野望

    • 2012.02.20 Monday
    • 07:21
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/120219/kor12021903050000-n1.htm


    【風の間に間に】

    論説委員・皿木喜久 李承晩の「島」への野望


    2012.2.19 03:04


     作家、司馬遼太郎氏は産経新聞に入社する前、京都の「新日本新聞」で記者をしていた。昭和21年6月からのことだ。発行部数5万、編集記者15人という新聞である。


     その15人の中に青木幸次郎という背の高い男がいた。長崎県の対馬出身で、戦前は韓国・釜山で新聞記者をしていたという。

     司馬氏はこの「対馬の人」にかなりひかれていたらしい。「街道をゆく」シリーズの『壱岐・対馬の道』には彼のエピソードが何度も出てくる。「新日本新聞」の編集局ではこんなことがあった。真ん中に立ちはだかり、新聞を読んでいた青木が急に大声をあげた。

     「対馬は朝鮮領だと李承晩大統領はいってるよ」「おれの故郷(くに)もあぶないわい」

     司馬氏によれば、九州人独特の諧謔(かいぎゃく)をこめていたという。周囲は大声で笑った。誰もがブラックユーモアとしか受けとらなかったのだ。

     司馬氏は昭和22年の暮れか23年のことだという。李承晩が韓国の初代大統領となるのは23年夏だから、どんな立場での発言かはハッキリしない。ただ李承晩が本気で対馬を韓国領にしようとしていたらしい「証拠」は後に見つかる。

     『壱岐・対馬の道』が週刊朝日に連載中の昭和53年4月、米国務省が公表したアジア・太平洋に関する昭和26(1951)年の外交文書である。『壱岐・対馬の道』にも書いてあるが、53年当時の新聞でもう少し詳しく調べてみた。

     サンフランシスコ講和条約を2カ月後にひかえた26年の7月9日、韓国の梁裕燦駐米大使が米国務省にダレス顧問を訪ね、こう聞いた。

     「対馬は韓国領だが、講和条約の下で韓国に引き渡されることになっているのか」

     ダレスは答える。「対馬は極めて長い期間、日本の完全な統治下にあり、講和条約でも、現状に変わりははない」(会談メモ)

     梁大使は7月19日にもダレスを訪問、対馬の領有権主張は取り下げる代わりに「竹島」を持ち出す。「独島(竹島)と波浪島は日韓併合以前に韓国領だった」。ダレスは明確な返事を避けたが、国務省はその後8月10日付でこれを否定する覚書を韓国側に送った。

     「我々の情報では、竹島は1905年ごろからこの方、韓国の一部として取り扱われたことはなく…それ以前にも韓国が領有を主張したことはないようだ」というものだ。

     1951年はすでに李大統領の専制政治が定着しており、梁大使の一連の動きが大統領の意を受けてのものだったことは間違いあるまい。

     竹島を不法に「占拠」するためのダミーとして対馬を利用した可能性もある。しかし22年か23年にもそうした発言があったとすれば、終戦のドサクサ、火事場泥棒的に対馬を手に入れようという野望を持っていた可能性は強い。

      李承晩は日本にとり、勝手に「李承晩ライン」を引き、多数の漁船を拿捕(だほ)する「とんでもない」大統領だった。韓国国内でもその傲慢な人柄や専制政治 がたたり、1960年辞任に追い込まれ、石もて追われるようにハワイに亡命した。今でも許せないという韓国国民も多い。

     しかし竹島への国をあげての異常な執着や、韓国資本による対馬での土地買収の事実などを見ると、島への「野望」はしっかり引き継いでいる気がする。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM